本記事は広告が含まれる場合があります。
こんにちは。
皆さんは、寝台特急(夜行列車)の乗ったことはありますか?
私は人生で一度だけ乗ったことがあります。
今から20年前の2006年くらいだったか、当時、一人暮らしをしていた福岡・博多駅から「寝台特急・さくら」に乗って、大阪出来まで帰省しました。
新幹線の方が速いですが、一度は寝台特急に乗ってみたかったからです。
今でも覚えているのは、その日は当時、勤めていた会社の年内最終勤務日で、終業後に「納会」がありました。
その後、会社の事務所から博多駅に行き、売店やコンビニで、弁当やビール、缶ハイボールを買って、寝台特急さくらに乗車しました。
一人晩酌して寝落ちすると、翌朝には地元大阪に到着しました。新幹線や航空機ではなかなか味わえない国内旅行を時間をかけて楽しむという雰囲気がとても居心地が良かったです。
そんな寝台特急ですが、現在、定期運行している寝台特急は「サンライズ出雲・瀬戸」のみだそうですね。

来年・2025年はぜひもう一度、寝台特急に乗りたいと思います。
当時を懐かしみ、もう一度、当時住んでいた福岡を再訪したいのですが、ただ、福岡・博多行きの寝台特急は現在運行されていません。
サンライズ出雲・瀬戸に乗って、東京出張を楽しみたいと思います。