メンタルダウンを経験してからの10年間の試行錯誤
こんにちは。
私が過去にメンタルダウンした経験があることはプロフィールでも、他の記事でも書きました。
最初にメンタルダウンを経験したのは、会社員だった今から10年以上前ですが、それ以後は踏ん張りが効かなくなったというか、無茶ができなくなりました。
それは仕事でもプライベートも、両方です。
仕事では無理を続けると、数ヶ月で働けなくなる状況まで悪化するので、試行錯誤しながらの10年という歳月でした。
プライベートでもクルマの運転や多数の参加者がいる飲み会などは精神的に疲れてしまうため、参加しないようになりました。
しかし、趣味の範囲で贅沢できなくなるのはまだ我慢ができる。でも、仕事が辛いからと言って、無職というわけにはいかないし、元々実家が資産家ではないので、資産運用で生活するというのも現実的ではない。
仕事のストレス原因を分析してみた
最近になって、仕事のストレス要因を真剣に自己分析するようになりました。
結論から言えば、私の場合には「仕事をコントロールできない状況が続くと、耐えられない」ということでした。
コントロールできないとは、私自身の仕事で言えば、提案方法や説明の仕方・順序、提示価格という営業的な要素もあれば、どのプログラミング言語で、どんなフレームワークを使ってといった技術的な要素もあります。
私自身、現在は企業に雇用されていないフリーランスの立場ですが、フリーランスであっても、下請け・委託などの場合には裁量権が少なく、自分自身で仕事をコントロールできない場合も実は多いです。
ただ、下請けや委託の案件は営業が必要ないことが多いため、売上に直結するという意味では魅力的ではあります。
裁量の余地があり、仕事をコントロールできる仕事は、商流の中で顧客に近いポジションにいる必要があるため、営業コストも発生しますし、案件をlostするリスクをはらんでいます。
言い訳ぽく聞こえるかもしれませんが、私は決して働きたくないわけではないです。むしろ、生涯現役で働いていたいと思っています。
私が納得して、目の前のお客様に少しでも役に立てたら嬉しい。
今は、自分自身を追い込まないために裁量の余地の少ない仕事をなるべく減らし、生活費を賄っていけるように試行錯誤を続けています。